スターデザイン株式会社は
ビジネスをデザインする会社です
当社は、クライアントの様々なニーズに総合的に対応しています
ビジネス提携(仲介・斡旋)
国内事業者と海外事業者の相互メリットをマッチング
メーカー、流通などマーケットにおける各自の役割を持ってビジネス拡大を図る際に、
海外の異なる環境にある企業との提携は新たなチャンスをもたらしてくれます。
しかし言語の問題や考え方の違いなどから細かい調整が難しく、外国語を話せるスタッフがいたとしても 相手側の習慣までを理解し滑らかなビジネス取引を始めることはなかなか簡単ではありません。
海外の優秀なメーカーと国内の販売事業者、又は国内のメーカーと海外の流通専門企業などを 仲介し、相互に新たなビジネスチャンスを持たらします。
当社は多国語環境にあるビジネスを正確にサポートします。
販売営業事業
バラエティーショップや全国のセレクトショップ、ディスカウントストアまた、ドラッグストア向けの商材を大手問屋との協業も兼ねて多数展開しています。また、商材の特徴やターゲット年齢層を考慮し、カタログやテレビなどの媒体展開はもちろん、インターネット販売においてはAMAZON、楽天、Yahooをベーシックに、有力な個別コーポレートフラットフォームにも取引を通じた展開をしています。その他各地域固有のマーケットプレイスや関連業種とのコラボレーションを持たせて販売拡大を図っており、価格帯や利用者のライフスタイルに合わせて商圏やチャンネルにセグメントされたマーケティングを行っております。
店舗展開事業
商材のテストマーケティングや販売拠点の拡充、国内在庫の回転などの機能を持った協力店舗を全国に多数確保しています。
また、「STARBOX」という店舗ブランドにてららぽーと、イオンなど全国有名施設やJR駅、路面にて展開、拡大中です。
貿易物流事業
貿易に関わる法令や各種国際条約の他、国内でも薬機法、食品衛生法、景品表示法、電気用品安全法、電波法、家庭用品品質表示法、ペットフード安全法等々日常商品を取り扱うにおいて様々な法律に関わり、ビジネスコンプライアンスリスクを回避できるようにアドバイス及び行政手続を提供することでクライアントが安心して事業に専念できる環境を保障しています。
安全性検査
サービス
化粧品、医薬部外品、食品、環境商材などの成分分析を通じた安全な社会の実現を目指します。厚生労働省や農林水産省などが管轄する医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律、食品衛生法の他関連する法律に基づいて適切なコンプライアンスを実行します。
また膨大な研究実績とノウハウを持って人がより美しく健康に過ごせる環境作りのための商品開発にも努めています。
会社概要
商 号
代表取締役
設 立
資本金
従業員数
主要取引銀行
事業所
スターデザイン株式会社
金 豪中
2007年6月
1,000万円
50名
三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行
Head Office
東京都新宿区大久保1-3-14 WBC6F
代表番号:03-6233-7416
FBA Center
東京都新宿区大久保1-3-14 WBC9F
Logistics Port
東京都新宿区大久保2-7-1
Laboratory
東京都新宿区大久保2-2-2
Intellectual Creative Research Institute
仙台市青葉区折立1-24-26
Retail store
●STARBOX新大久保店
東京都新宿区大久保1-15-9 1F
●STARBOX仙台中央店
仙台市青葉区中央2-4-11水晶堂ビル1F
●STARBOX郡山駅店
福島県郡山市燧田195 エスパル郡山2F
●STARBOXららぽーと立川立飛店
東京都立川市泉町935番地-1
Overseas branch
Cheonan, Korea.
Guangdong, China.
化粧品製造業許可
化粧品製造販売業許可
医療機器製造業許可
医療機器製造販売業許可(Ⅱ)
医薬部外品製造業許可
医薬部外品製造販売業許可
アルコール輸入事業許可
麻薬等原料輸入業者
愛玩動物用飼料輸入業者
ビジネスライセンス